お便り情報
患者様からのお便りやお声を
一部ご紹介させていただきます。
ちゃちゃ丸ちゃん(猫)のご家族より
拙宅の猫、ちゃちゃ丸が、去る5月7日に永眠いたしました。
心臓の病だとわかってから約1年2ヶ月にわたり、貴院の献身的な治療とケアに支えられ、心より感謝申し上げます。
この度、ちゃちゃ丸の旅立ちに際し、素敵なお花をお送りいただき、誠にありがとうございました。ちゃちゃ丸に似合う色が黄色だった事もあり、生花のラッピングがたまたま黄色だった事が心から嬉しく、皆様の心遣いに感動いたしました。貴院の24時間体制のおかげで、夜間の緊急時にも迅速に対応していただけました。特にマツナガ先生には、ちゃちゃ丸の命を何度も救っていただき、どんな不安にも親身に相談に乗っていただきました。病院では大暴れしてご迷惑をおかけしたちゃちゃ丸でしたが、皆様の辛抱強い対応にいつも救われました。鼻血が何日も止まらなかった際、止まったことを電話で報告した所、受付のスタッフの方が心から喜んで下さったことも温かい思い出です。
家では甘えん坊で人懐っこく、家族や親戚、友人たちに可愛がられたちゃちゃ丸はお風呂のフタの上で寝るのが大好きでした。その姿が打首獄門同好会の「猫の惑星」というミュージックビデオに採用され、「風呂のフタの上の猫」として多くの人にも愛されました。
病気でしばらくいけなかった風呂場に、亡くなる数日前に自分からよたよたと歩いて行き、一緒にお風呂に入る事が出来ました。最後の2週間は自ら飲まず食わずで苦しみながらもケイレン直後に自分でご飯を食べる姿を見せてくれました。
体中の湿疹やかき傷にも悩まされていましたが、最後は火葬場の方に「毛並みのキレイな猫ちゃんですね」と褒められるほど回復しました。貴院の支えがあったからこそ、ちゃちゃ丸は強い生き様を見せてくれたと思いますし、私もやれることは全てやりきり、後悔のない最後を迎えられました。皆様のご尽力に深く感謝しております。
今後とも貴院のますますのご発展を心よりお祈り申し上げます。愛情深いケアを本当にありがとうございました。
(写真はちゃちゃ丸ちゃんのご家族様より頂きました)
チョコちゃん(犬)のご家族より
拝啓
日に日に木々の緑が深くなる良い季節となりました。皆様にはお変わりなくお過ごしのことと存じます。
5月10日の愛犬チョコの貴センターへの入院に際しましては、大変お世話になりました。厚く御礼申し上げます。昨日はきれいなお花をありがとうございました。昨日の午後、葬儀を執り行い、チョコはいただいた花に囲まれて旅立ちました。
急性肝不全に陥ったときは最悪を覚悟しましたが、貴センターの先進医療によって救命していただきました。入院後にお伺いした際、ケージの中で立ち上がり、歩いたとお聞きして驚き、呼びかけて体をなぜてあげると顔を上げた時は涙が出ました。13日に家に連れて帰ると元気になり、フードを食べ、歩き回り、この子にとってもここが自分の家なのだなと改めて感じさせられ、とても嬉しく思いました。最後まで、サポートされながらも外で排便、排尿する姿には本当に感動させられました。これも先生方のご尽力の賜物と深く感謝いたします。
末筆ながら、皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
敬具
ロンちゃんのご家族より
昨日8月30日に愛犬(ロン)の訃報を電話でご連絡させて頂きました、本日31日、貴医療センターご院長様及びスタッフご一同様名より生花をお送り頂きました。
確かにお受け取りし早速ロンのお骨の傍にありがたく供えさせて頂きました。17歳と9ヶ月でした。
思い起こせば、我が家に来たのは生後1〜2ヶ月?頃(2006年8月)の子犬でした。捨てられてお腹を空かせていたようで息子を追って家に来て、妻と息子と私が隠れて食べ物を与えてあげていたことが後で分り、それならう変えようとなりました。
貴センターに緊急でお世話になったのが2018年(平成30年)8月19日(日)でした。
病名は子宮蓄膿症と憶えていますが緊急に手術を行なって頂きました。
お陰様で順調に回復し、その後の6年間を楽しく過ごすことができましたが、この度2024(令和6)年3月10日23:55に旅立ちました。
寝たきり期間も短く、私が隣の部屋で見守っていて、息を引き取る間際に鳴き声に気付いて寝床に行くとその声を最後に静かに眠りにつきました。
火葬は翌々日に私、妻、息子夫婦と孫の5人が立ち会って自宅で執り行いました。
大変お世話になりました。
(写真はロンちゃんのご家族様より頂きました)
クロちゃんのご家族より
桜の花も散り、緑がきれいになりました。”クロ”が大変お世話になりました。
本当にありがとうございました。
飼うつもりがなかったのに、今では皆んなに可愛がられて家の中で元気です。
息子の帰る時間には落ち着かない様子で待ってます。私が風呂に入るとドアの前で待ってたり、・・・とにかく玄関に入るとクロの姿を探します。
目が片目でブスですが、可愛いです。
本当にありがとうございました。
猫のゆうちゃんのご家族より
ゆうです。入院時は大変お世話になりました。
今はすっかり元気になりました。いたずらも悪いことをして逃げる姿は、すっかり元のゆうになりました。
この頃は、もぐもぐも嫌がるようになって困っています。体重が2.6kgなので、一日で二回ほどもぐもぐを食べさせています。もともと小の細い子だったので、少しでも太ってくれれば良いのですが…
おしっこも出ています。トイレの時間もすごく短くなって元気です。
皆様には感謝の言葉しか見当たりません。ありがとうございました。こんな元気なゆうにしていただき、また元の平和な家族に戻りました。ありがとうございます。近くに来ましたら、寄って下さい。待っています。
主人と感謝の言葉しか出ません。皆様お元気で。